軽乗市場なら頭金0円、月々5,100円から、スマホ並みのお支払いでオールメーカー軽自動車の新車が買える!

軽乗市場・福山中央店

オールメーカー新車、中古車取り扱っています!

 店舗からのメッセージ

軽乗市場福山中央店では新車販売、中古車販売において、こんな車がほしい!とお気軽にご相談下さい。
また、買った後もアフターサービスは万全ですので、是非 軽乗市場福山中央店にお任せ下さい!

また、仕入れから展示までの間、細心の注意を払い、プロの厳しいチェックを受けた厳選された高品質の車のみを取り揃えております。全てのお車に『安心自社保証』をつけております。室内清掃、エンジンルーム清掃も抜群!お客様の安心と満足に全力を尽くします。
住所〒721-0973
広島県福山市南蔵王町2丁目15番13号
電話/FAX084-924-1682
メールアドレス
URLhttp://www.auto-file.co.jp/index.html
営業時間9:30〜19:00
定休日火曜日・土曜日
サービス車検受付業務 洗車業務 タイヤ販売・交換業務 一般整備業務 GS webkeyの登録・販売業務 板金塗装業務 新車・中古車販売業務 軽乗84業務

 店舗からのお知らせ

2025.05.12
ダイハツ タント ●グレード X ●色 プラムブラウンクリスタルマイカ ●年式 2018年(平成30年) ●車検 受渡し ●走行距離 
2025.05.01
ミラクルオープンドアで人気のダイハツ タントがお買い得です! タントファンクロス・タントカスタム・タントの新車をご成約かつ現在ご使用の車両を下取り
2025.04.28
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は、ゴールデンウィーク期間中のクルマ移動に際して、子どもやペットを残してクルマから離れないようド
2025.04.21
ダイハツ タフト ●グレード G ●色 フォレストカーキメタリック ●年式 2020年(令和2年) ●車検 令和7年12月15日 ●走行距
2025.04.14
マツダ デミオ ●グレード XD ●色 アークティックホワイト ●年式 2015年(平成27年) ●車検 受渡し ●走行距離 123,50
2025.04.07
2024年度の国内新車販売の車名別ランキングは、ホンダの軽自動車「N-BOX」が21万768台と4年連続の首位でした。 2位はトヨタ自動車の「ヤリ
2025.04.06
お客様各位 いつも軽乗市場 福山中央店をご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら 5月3日(土)~5月6日(火)までを
2025.04.02
家族みんなを笑顔にする SOLIO 道ゆく人を振り向かせる SOLIO BANDIT ソリオは、シンプルでありながら伸びやかで躍動感あふれるデザ
2025.03.31
トヨタ ウィッシュ ●グレード X Limited ●色 シルバーメタリック ●年式 2006年(平成18年) ●車検 受渡し ●走行距離
2025.03.24
スズキ キャリィ ●グレード KX ●色 スペリアホワイト ●年式 2019年(令和1年) ●車検 令和7年11月19日 ●走行距離 58

 ご成約一覧

2023.12.14
ご成約
やっぱりタント
前もタントに乗ってて買い替える事になったので どうしようかと思ったけどやっぱりタントだなと思って タントに
2023.11.10
ご成約
メッチャ可愛いです!
以前は仕事上、普通車に乗っていました。 前の車を購入する時にもキャンバスが欲しいと思っていたので、思い切って
2023.10.27
ご成約
思わぬ出会い
車が古くなっていたので、買替を考えていました。 その日に違う所で購入しようと思っていましたが、近くのお店に話
2023.10.19
ご成約
家族みんなお世話になってます
家族で何台目の購入だったかな(;^ω^) 毎回欲しいオプションなど相談に乗ってくれて最高の一台にしてもらって
2023.10.13
ご成約
急な買替!
急なことで買い替えを考える事になりましたが、対応も早く車種をどうするかの相談も、いろいろ提案してくれて良い買物
2023.09.15
ご成約
通勤が快適に♪
注文から約半年でやっと納車となりました。 通勤時間が長いので快適に過ごせる装備のついたキャンバスをとっても楽
2023.09.07
ご成約
待ちに待った新車!
旦那さんの車が納車になったこともあり、自分の車も欲しくなりました! 担当の方にはいろいろと相談し、金額面でも
2023.08.23
ご成約
初めての新車
今まで急遽買い換えないといけない状況から中古車の購入しかしたことなかったのですが、古くもなってきたし走行距離の
2023.08.17
ご成約
思い切って買替!
子供が出来たことをきっかけに買い替えを検討しましたが、スライドが苦手なこともり、 いろいろ相談に乗ってもらっ
2023.08.10
ご成約
初めての車
車の購入を考えはじめて、友人に紹介してもらって購入することが出来ました。 なかなか難しい内容でしたが、快く対
TOP